ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月19日

薪ストーブ&新幕デビューな接待キャンプ

ちょっと前になりますが
表現上取引先の方々の巡業完走アフターパーチー的な
接待キャンプに行ってきました。

と言いつつ今回は初の薪ストーブと新幕初張りで頭が一杯です。

場所は当然のように某森のまきば(仮名)です。

広大なロケーションにみんなガン上がり。

と言う事でちょいちょいで設営して乾杯デス。

表現上取引先の方々が動画を撮ってたのでTV的な不自然な座り位置。

からの表現上取引先の方々にはそのまま呑んでてもらって、、、
初のワンポールテント某メガホーン3(仮名)を独り楽しく設営!デス。
ええ手伝って欲しくなんてないですから『独り』が重要デス。
設営は簡単でしたが最初にテンションをかけてペグを打ってしまったため
黒いナイロンバンドが浮いてしまいました。なるほどね。。。
と言う事でやり直す事はせずに外せるので外して終了です。笑
風も強かったので一応ガイロープも張ったりして。

きゃっ☆カッコ良い!!

からの外でダラダラ呑みつつ雨降って来たので
某メガホーン3(仮名)に籠ってみつつ
雨が止んだので焚き火も楽しみつつ、、、、


遂に薪ストーブ初体験の時が来ました!!

緊張な面持ちで、、、


ぅお〜〜火が着いたど〜〜〜〜っ!!


きゃ〜〜〜っ☆超カッチョ良い!!


って事で拍子抜けする位カンタンに薪ストーブを堪能!!
調子にのってガンガン薪を突っ込んでこう言う事したくなります!!


って煙突を見ると、ぅわ〜お〜〜っ!



外に出て煙突を見てみると、、、

キャっ!火が煙突の先まで!!

誰も使った事ないし良いのか悪いのか判りませんが
テントに穴も空いてないし一酸化炭素警報機は鳴らなかったので良しとします。

ただ皆さんが言うような「熱くて半そで」って程ではなかったような。。。

と言いつつ初の薪ストーブはほぼほぼ成功でしたっ!
『ほぼほぼ』なのは次回で。

押忍!!

  


Posted by サイトウヒロシ at 18:55Comments(4)テント道具

2017年03月09日

穴が開いてたど!



どもデス。
キャンプから帰って来て仕事を終えてから
先日のキャンプで某ポルヴェーラ34(仮名)のフライに
数カ所穴が開いていたのを発見!
某小川キャンパル/リペアクロスセット(仮名)を貼り貼りデス。
気付かず使って引き裂かれなくてで良かったですっ!

一昨日から昨日までの某メガホーン3&薪ストーブのデビュー戦は次回。

って事で終ったはずの仕事が終らずまだ帰れていません。。。涙

押忍!!  


Posted by サイトウヒロシ at 04:44Comments(5)テント

2017年02月27日

買えないと買いたくなる!

今年こそ!と薪ストーブ購入を考えるも
煙突対策考えるのが面倒だったりで
「来年でいっか」と。。。

しかし煙突ポート付きのテント発見!

しかしそんな便利なテントですから品切れ状態な訳です。

でもね、前回の更新にあるようにゲットしちゃったもんね!!

じゃ〜ん!!

メガホーン3!!
ついでにウィンターインナーも!!

ただ煙突ポートにお茶目な模様付き!笑


交換してくれたら嬉しいな!
でもどうせ汚れるところだし待てないから使っちゃう?

って事で明日は超久々のビバホリデー!!
なので早速初張りしちゃう?
でも独りじゃないので辞めとく?
ってかそもそも頼んだ薪ストーブがまだ来てない!笑

なんにせよワクワクが止まりません!
押忍!!  


Posted by サイトウヒロシ at 17:55Comments(2)テント道具

2017年02月18日

人知れず、、、

17時から男の戦いが有った。
そして勝った!
もとい買った!笑
キャッ☆  


Posted by サイトウヒロシ at 23:19Comments(2)テント

2016年10月09日

新幕購入

明後日のワイワイキャンプに向けテントを購入。
と言っても自分用では無く接待用。
今まで複数人の時は某コールマンの3m x 3mテントを出していたんですが
2〜3人と行く事が多いのでそこまで大きくなくても良いよなと。
と言う事で安いの買っちゃえばいいじゃんと。
なので条件は1万以下!小さい!軽い!設営簡単!
でもそこそこしっかりしてそうなヤツで靴置き場は欲しい!。

って事で本日こちらが到着。


某TENT FACTORY/グリーンサイドドームテント3L(3人用)
ついでに某ロゴス/ぴったりグランドシート200

これでだいぶ荷物が減るハズ!
押忍!!  


Posted by サイトウヒロシ at 16:34Comments(2)テント道具

2015年11月08日

11/05な日記

最近中々行けてなかった我が心のホーム、某森のまきば(仮名)に行ってきました。

平日だし今日も貸切か?なんて思っていたら5〜6組の方が!
ここの広さからすればガラガラなんでしょうがボPからするとこんなに居る!ってちょっとドキドキ。
って事でBGMの音量も迷惑になってないか、ちょっと離れたところに行ってチェックしてみたり。。。

只今ナチュログでは
【第11回】ソロキャンテントについて語ってください!
ってのを募集中らしくアホなくせに自分も投稿。
って事でお勧めテントの某シャンティ23(仮名)を今回持出すのかと思えば、、、


今回は某スノーピーク/ランドブリーズ2LX(仮名)!
(オサレ感ゼロな所帯染みた感じは何とかしたい、、、)
真冬になるとこれだとちょっと下の隙間が広過ぎって事で出動しないので今年最後?の登場デス。

絶対雨降らないって事でタープも張らずにひたすらダラダラ独り呑み!最高!!。


日中が温か過ぎたせいでそこまで寒くもないのに身体がついていかずにガシガシ焚き火!!

薪も無くなって来たのでテント内に籠ってダラダラ呑み続け!最高!!
案外寒くなって来たので一応で持って来たストーブが有って良かった!
ただランタンで前室のメッシュを穴空けちゃいましたが。。。


なんにせよこれからがベストシーズンだと再確認なキャンプでした。

ちなみに気温ですがタープ無し、直射日光だと翌日も10時過ぎで35.7度でしたYO!


押忍!!
  


Posted by サイトウヒロシ at 18:06Comments(3)個人練(SOLO)テント

2015年05月09日

浅知恵のブレブレ

どもデス。
先日キャンプ用品を一度も使わず嫁がせたアホ野郎です。

何を売ったかと言うと、、、、




某スノーピーク/トレイルトリッパー2(仮名)

昨年の夏にヤフオクで前室のあるテントが欲しい!って事で
某スノーピーク/ランドブリーズ2LX(仮名)を落札したんですが
こちらも同時期にオークションに出てて
どうせどちらも落札出来ないだろって両方入札してたんです。
そしたらまさかの両方落札。大汗

って事で贅沢にも職場(室内)で両方組み立てて独り展示会開催。
程度は両方共に美品、組立はこちらの方が簡単だし前室も広めだったんですが
2LX君よりも12㎝低かったのとインナーテントも低めで2pは窮屈そう
って事でそのまま使わずじまいにしてたんです。

これで日の目を見る事になるかと。。。
ダメな主で今まですんませんでしたっ!
押忍!!  


Posted by サイトウヒロシ at 18:28Comments(4)テント道具

2015年01月16日

濡れたら乾かすんだど!

どもデス。
濡れたテントはその日のうちに、、、
って事で業務終了後、職場でちゃっかり乾燥させちゃいました。

3hかかっちゃいました。

ってか今回使ったら三角窓のところに若干カビ?汚れ?を発見。
前回しっかり乾燥撤収したと思ったんですが。。。

まぁ几帳面になり過ぎてたらやってられないので良しとしますが。。。

と言いつつ上着が焚き火臭いのはやっぱり気になるので
ファブリーズ的なのを買わないと!
色々と欲しくなる物って有るんですね。。。

押忍!!  


Posted by サイトウヒロシ at 17:40Comments(2)テント

2014年11月23日

練習:新しいテントを建てよう!_3

どもデス。
先日の個人練でおニューなテントの初張りしてきましたっ!

建て方は、、、購入するにあたり色々ネットでチェックしてたので
特に説明書も見る事無く簡単設営!出来ました。

じゃ〜ん!


バシっ!

バシバシっ!

バシバシバシっ!

バシバシバシバシっ!

でけたどっ!
某小川キャンパル/シャンティ23(仮名)

そんでこのテントの売り『張り出しが広がる』ってのも、、、
バシっ!

バシバシっ!

ぅお〜〜〜〜っ!かっちょ良いっ!!
あまり強く張ると破れるらしいので
どこまでテンションかけて良いか判らずシワだらけ汗。
風が強いときは結局タープ張っちゃいそうですが。。。


影で見辛いですがイスとか置いても思ってたよりも広い!

そんで中も、、、


インナー吊ってもこんな広々!


張り出し・張り綱しなければペグ7本でOKだし
同じ長さのポール3本なので皆さんおっしゃってた通り設営簡単!

寝るまでインナーの手前側を外して奥に押し込めば
広いので荷物有っても大人2pゆうゆう籠る事も出来る。
やはり自分の理想に一番近い!って事で独りのときはこれメイン決定!

唯一残念だったのは旧ver.のくびれ具合が浅くなってる事。

影で見辛くてすんません!
ってかシワが多いので次回猛特訓します。


気付けば貧乏なくせに今年テント3個買ってました汗。
恐るべし、、、押忍!!  


Posted by サイトウヒロシ at 17:26Comments(2)テント

2014年11月18日

キャンプの度に道具が増えるバカ_4

冬の寒い時でもテント内で快適に籠れるテントが欲しい!
って事で昨年買った某小川キャンパル/ポルヴェーラ34(仮名)ですが
ハニーは一向に一緒に行ってくれる気配無し、独りでは大き過ぎ。
って事で実は先月シレっとテント買っちまいました。
今年3個目。汗


今年の始めにオークションで激安入手した
MSR/Hubba Hubba(仮名・新品)はとても簡単設営で大スキ!
なんですが一緒に付いていた某MSR/ハバ ギアシェッド(仮名・新品)で
椅子に座って籠れるかな?と思いきや低過ぎて無理。
って事で某MSR/ハバ ギアシェッド(仮名)は使わず春〜秋用に決定。

続いて同じくオークションでお値打ち価格で入手したのは
某スノーピーク/ランドブリーズ2LX(仮名・中古)。
作りがしっかりしてて真夏でも熱が籠りづらくて快適!
なんですが前室がやはり若干低いのと狭め。
しっかりしてる分ペグ打つ本数も多くてちょっと面倒。

そこで今回購入したのは、、、、、



小川キャンパル/シャンティ23(仮名・新品)。

フロントパネルが華奢らしいので風が強いときは無理そうですが
そうで無ければタープも要らなそう。
寒くなったら閉めて籠っても高いとこで145cmあるから椅子にも座れる!
独りなんで荷物も150cm幅のインナー内に入れとけばスッキリ!
多分、現状一番自分に合ったテントかと。。。汗

本当はもっと前に出したかったんですが
複数でのワイワイキャンプでテント何張りもしないといけなかったり
雨予報だったりでゆっくり検証出来なそうで
中々デビューのタイミングがなかったのですが
明日明後日は天気もバッチリ!って事でいよいよ!デス。
キャンプ場自体もお初なので、キャ〜〜〜〜楽しみ!

皆サマが汗水流して働いていよう時間に不謹慎ながら楽しんできます。
押忍!!  


Posted by サイトウヒロシ at 18:38Comments(2)テント