2015年01月16日
濡れたら乾かすんだど!
どもデス。
濡れたテントはその日のうちに、、、
って事で業務終了後、職場でちゃっかり乾燥させちゃいました。

3hかかっちゃいました。
ってか今回使ったら三角窓のところに若干カビ?汚れ?を発見。
前回しっかり乾燥撤収したと思ったんですが。。。
まぁ几帳面になり過ぎてたらやってられないので良しとしますが。。。
と言いつつ上着が焚き火臭いのはやっぱり気になるので
ファブリーズ的なのを買わないと!
色々と欲しくなる物って有るんですね。。。
押忍!!
濡れたテントはその日のうちに、、、
って事で業務終了後、職場でちゃっかり乾燥させちゃいました。
3hかかっちゃいました。
ってか今回使ったら三角窓のところに若干カビ?汚れ?を発見。
前回しっかり乾燥撤収したと思ったんですが。。。
まぁ几帳面になり過ぎてたらやってられないので良しとしますが。。。
と言いつつ上着が焚き火臭いのはやっぱり気になるので
ファブリーズ的なのを買わないと!
色々と欲しくなる物って有るんですね。。。
押忍!!
Posted by サイトウヒロシ at 17:40│Comments(2)
│テント
この記事へのコメント
こんにちは^o^
カビは大敵ですよ!
カビには注意して下さいね!
テントクリーニング屋さんで、たまに洗って貰うのも良いかも知れませんねぇ〜^ ^
値段は許せる範囲ですよ!
カビは大敵ですよ!
カビには注意して下さいね!
テントクリーニング屋さんで、たまに洗って貰うのも良いかも知れませんねぇ〜^ ^
値段は許せる範囲ですよ!
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年01月16日 18:34

姫路の山本先輩>
どもデス!
カビってそこまで神経使う物だったんですね!?汗
勉強になります!
ちなみにクリーニングって年一回位のペースでしょうか?
検討します。押忍!!
どもデス!
カビってそこまで神経使う物だったんですね!?汗
勉強になります!
ちなみにクリーニングって年一回位のペースでしょうか?
検討します。押忍!!
Posted by サイトウヒロシ
at 2015年01月17日 16:25
