2018年04月06日
またまたシレっと3週連続
キャンプ!と言うより最早某森のまきば(仮名)!笑
まずは北海道出身のこちらのヤングと!

前日迄のの暖かさが嘘の様な真冬並みの寒さ&雨で、
ほぼほぼテントに引き籠りキャンプ!
それにしても火の粉で空いた穴をガムテープで塞ぎ過ぎ!赤面

って事で今シーズンラストの薪ストーブを心ゆくまで堪能!
でも堪能し過ぎて目の前にあったまな板が氷柱の様に溶けまくり!汗
ちなみに北海道はやっぱりでっかいどうらしく
某森のまきば(仮名)の広さにリアクション無し、ごいす。
からの嘘の様な春の陽気を堪能なお花見キャンプ!

って事で設営後はちょいとお刺身!!

テントは冬の間ずっと某メガホーンIII(仮名)だったので
今回は1年以上振りの再会となる某ランドブリーズ2XL(仮名)。

こちらのテント、とても良い物なんですが
如何せんペグ打つ量が半端なくて真夏には設営したくない!
って事でポカポカ陽気なこの時期を逃すと秋まで出番が無い。
しかも上記な理由でタープも張るの面倒臭いのでこの日しかない!
で出来た全体像は、、、

よく見るとティッシュ箱3種。この時期のマストアイテムです。涙。。。
そして今回も『キャンプの度に道具が増えるバカ』シリーズが、、、

前回のキャンプで溶けてしまったので100均まな板。笑
って冗談はさて置き珍しくお気に入りのアイテム紹介でも。。。赤面

某ベルモント/マルチソロテーブル(High). BM-186(仮名)
写真で見るとミニウッドなサイドテーブルなんですが
スタンド部分が、ってか実は五徳の上に板を載せてるんです。
大きさも高さもちょうど良いし仕舞ってもこの通り!

あまりメジャーじゃないみたいですが
そこまでお高くないしソロの方に良いかと。
からのいつもの方々とのキャンプは超快晴!で気持ちE!
(『E』って自分で書いてても恥ずかしい!赤面)
でも何度も行っているので今回はスパルタ指導です!笑

テーブル組み立てっ!
容赦無くシゴキます!笑

水汲み!!
って事で設営完了!!

あとはカリー職人がいるのでメシの心配一切なし!

早い時間から仕込みつつ

こんな時間まで!!ってか明るさ以外変わってないのが面白い!
そして今回も、、、

最高のチキンバターカリーを堪能!!

からの写真は無し。。。
ってくらいに楽しいキャンプだったかと!
ってか春休みとはいえ平日なのに人が多かった。
って事で周りの皆様のテントが気になるお年頃。
某サーカスTC(仮名)は本当に大人気で毎回複数目撃。
個人的に気になってる某パンダTC(仮名)もチラホラ。
やっぱり欲しいのってみんな一緒なんだと実感。
次回は再来週予定。
今度は『キャンプの度に道具が増えるバカ』があるか!?汗
押忍!!
まずは北海道出身のこちらのヤングと!
前日迄のの暖かさが嘘の様な真冬並みの寒さ&雨で、
ほぼほぼテントに引き籠りキャンプ!
それにしても火の粉で空いた穴をガムテープで塞ぎ過ぎ!赤面
って事で今シーズンラストの薪ストーブを心ゆくまで堪能!
でも堪能し過ぎて目の前にあったまな板が氷柱の様に溶けまくり!汗
ちなみに北海道はやっぱりでっかいどうらしく
某森のまきば(仮名)の広さにリアクション無し、ごいす。
からの嘘の様な春の陽気を堪能なお花見キャンプ!

って事で設営後はちょいとお刺身!!

テントは冬の間ずっと某メガホーンIII(仮名)だったので
今回は1年以上振りの再会となる某ランドブリーズ2XL(仮名)。

こちらのテント、とても良い物なんですが
如何せんペグ打つ量が半端なくて真夏には設営したくない!
って事でポカポカ陽気なこの時期を逃すと秋まで出番が無い。
しかも上記な理由でタープも張るの面倒臭いのでこの日しかない!
で出来た全体像は、、、

よく見るとティッシュ箱3種。この時期のマストアイテムです。涙。。。
そして今回も『キャンプの度に道具が増えるバカ』シリーズが、、、

前回のキャンプで溶けてしまったので100均まな板。笑
って冗談はさて置き珍しくお気に入りのアイテム紹介でも。。。赤面

某ベルモント/マルチソロテーブル(High). BM-186(仮名)
写真で見るとミニウッドなサイドテーブルなんですが
スタンド部分が、ってか実は五徳の上に板を載せてるんです。
大きさも高さもちょうど良いし仕舞ってもこの通り!

あまりメジャーじゃないみたいですが
そこまでお高くないしソロの方に良いかと。
からのいつもの方々とのキャンプは超快晴!で気持ちE!
(『E』って自分で書いてても恥ずかしい!赤面)
でも何度も行っているので今回はスパルタ指導です!笑

テーブル組み立てっ!
容赦無くシゴキます!笑

水汲み!!
って事で設営完了!!
あとはカリー職人がいるのでメシの心配一切なし!
早い時間から仕込みつつ
こんな時間まで!!ってか明るさ以外変わってないのが面白い!
そして今回も、、、
最高のチキンバターカリーを堪能!!

からの写真は無し。。。
ってくらいに楽しいキャンプだったかと!
ってか春休みとはいえ平日なのに人が多かった。
って事で周りの皆様のテントが気になるお年頃。
某サーカスTC(仮名)は本当に大人気で毎回複数目撃。
個人的に気になってる某パンダTC(仮名)もチラホラ。
やっぱり欲しいのってみんな一緒なんだと実感。
次回は再来週予定。
今度は『キャンプの度に道具が増えるバカ』があるか!?汗
押忍!!
この記事へのコメント
こんばんは!
ランブリ2LXいいですね
たしか全室が広いLXシリーズは数年しか売られなかったような・・・
かなりのレア幕ですよね
愛用のチタンマグがベルモントです。
小振りなペグハンマーとかチョッと風変わりなものがあるのですが、
そんなテーブルもあるんですね。収納もコンパクトになって使い勝手良さそうです。
美味しそうなカレーを見てたらお腹が鳴ってしまいました!(笑
ランブリ2LXいいですね
たしか全室が広いLXシリーズは数年しか売られなかったような・・・
かなりのレア幕ですよね
愛用のチタンマグがベルモントです。
小振りなペグハンマーとかチョッと風変わりなものがあるのですが、
そんなテーブルもあるんですね。収納もコンパクトになって使い勝手良さそうです。
美味しそうなカレーを見てたらお腹が鳴ってしまいました!(笑
Posted by momozo
at 2018年04月06日 19:25

momozo先輩>
完全放置してしまって絶対すみません!
ってか先輩のギアがいちいちカッコよくて超絶憧れます!
そもそもバイク乗ってる人って道具使いが上手いイメージ。
入り口ですでにズッコケてますが少しでも見習います!
押忍!!
完全放置してしまって絶対すみません!
ってか先輩のギアがいちいちカッコよくて超絶憧れます!
そもそもバイク乗ってる人って道具使いが上手いイメージ。
入り口ですでにズッコケてますが少しでも見習います!
押忍!!
Posted by サイトウヒロシ
at 2018年05月05日 18:51
